中1は大変 未選択 2016年05月12日 新学期スタートして1ヶ月。中学校生活が本格始動する。 教科学習では、教科で違う教師が違う仕方で教え、宿題を出す。 国語、数学、英語は必ず、宿題があり、こなしていかねばならない。 部活も始まり、精一杯やるので、体が疲れる。 やらなければいけない宿題の多さに反して、頭は働かない。 「寝ながら宿題」の状況。これでは知識として吸収されない。 集中する時間をもつことが大切なのかな。 〒390-1701 松本市梓川倭738番地 読解力を高め、学力アップする 倭塾 電話:0263-78-2817 PR